アクセス

資源回収

回収しているもの

センターが回収・情報拠点になっている物

古着・古布

日時 毎週土曜日 午前9時~12時まで
※雨天の場合や、回収日が祝日にあたった場合も回収します。
※各施設ではお預かりしていないため、必ず回収時間内にお持ちください。
出し方 ・洗うなどして、きれいな状態にしてください。
・ボタン、ファスナーはつけたまま出してください。
・透明か半透明の袋に入れ、雨水にむれないよう、口をしっかりしばってください。
※ダンボールや紙袋では出せません(中身が確認できるようにするため。)
出せるもの シャツ・下着・ジーンズ・スーツ・着物など身につけるすべての衣類(綿の入っているもの・ゴム製のものは除く)、皮製のジャンパー・コート、ダウンジャケット、毛布、シーツ、タオル、カーテン など
出せないもの 汚れのあるもの、ゴム製品、じゅうたん、ふとん・はんてんなど綿の入っているもの、ぬいぐるみ、かばん、靴、マットレス、カーペット など
資源のゆくえ
着られるものは、中古衣料として再利用されます。
着られないものは、ウエス(工業用ぞうきん)やフェルトの原料として利用されます。
古着・布の出し方

使用済み食用油

日時 関町・大泉  第2土曜日 午前9時~12時まで
豊玉・春日町 第3土曜日 午前9時~12時まで
出し方 油を充分に冷まし、ペットボトルに入れて、キャップをしっかり閉めて回収用のコンテナに入れてください。
※未開封のものはそのまま出してください。
出せるもの 植物性油(サラダ油・ごま油・オリーブオイルなど)
出せないもの ラードなどの動物性脂、ドレッシング、醤油、パーム油、灯油、エンジンオイル など
資源のゆくえ インクや石鹸の原料として再使用しています。
使用済み食用油の出し方

なべ・やかん・フライパン

日時 豊玉・関町・大泉 第2土曜日 午前9時~12時まで
春日町      毎週土曜日 午前9時~12時まで
出し方 各センターの指定された回収場所にお出し下さい。
出せるもの 鉄・アルミニウム・ステンレス・ホーロー製のなべ・やかん・フライパン、炊飯器の内がま など
出せないもの 土鍋・炊飯器の本体、ガラス、プラスチック本体、せともの、包丁 など
資源のゆくえ 金属の種類に分け、原材料として使われています。
なべ・やかん・フライパンの出し方

乾電池

日時 開館時ならいつでも出せます。
出し方 乾電池回収ボックス乾電池回収ボックス(右の写真)に、袋などから出して入れてください。
※電池の両極にテープ等を貼り、絶縁して出してください。
出せるもの 乾電池
出せないもの ボタン電池、コイン電池、バッテリー・鉛蓄電池 など
※充電式電池は専用ボックスに出してください。
資源のゆくえ
金属の種類に分け、原材料として利用されます。

充電式電池

日時 開館時ならいつでも出せます。
出し方 充電式電池リサイクルボックス充電式電池リサイクルボックス(右の写真)に、袋などから出して入れてください。
※電池の両極にテープ等を貼り、絶縁して出してください。
出せるもの 充電式電池
出せないもの ボタン電池、コイン電池、バッテリー・鉛蓄電池 など
※乾電池は専用ボックスに出してください。
資源のゆくえ 金属の種類に分け、原材料として利用されます。

インクカートリッジ

日時 開館時ならいつでも出せます。
出し方

インクカートリッジ里帰りプロジェクト回収ボックスインクカートリッジ里帰りプロジェクト回収ボックス(右の写真)に、入れてください。

 

出せるもの 使用済みインクカートリッジで、下記のメーカーの純正品のもの
・キャノン ・エプソン ・日本HP ・ブラザー
出せないもの 上記のメーカーの純正品以外のもの
資源のゆくえ 再生樹脂材料化されるなど、原材料として利用されます。

小型家電(13品目)

日時 開館時ならいつでも出せます。
出し方 小型家電回収ボックス小型家電回収ボックス(右の写真)に、袋などから出して入れてください。
※携帯電話や記録媒体などは、個人情報を消去してから出してください。
出せるもの (回収対象13品目)携帯電話、携帯音楽プレーヤー、携帯ゲーム機器、デジタルカメラ、ポータブルビデオカメラ、ポータブルカーナビ、電子辞書、卓上計算機、ACアダプター、タブレット型情報通信端末、ICレコーダー、補助記憶装置(ポータブルハードディスク・USBメモリ・メモリーカード)、電気かみそり

 

出せないもの 上記13品目以外のもの
資源のゆくえ 金属の種類に分け、原材料として利用されます。

紙パック

日時 開館時ならいつでも出せます。
出し方 紙パック回収ボックス(下の写真)に、袋などから出して入れてください。

紙パックの出し方

出せるもの 1,000ml、500ml、250ml、200mlの紙パック
※アルミ付き紙パックも回収できます。
出せないもの 洗っていないもの、開いていないもの
資源のゆくえ トイレットペーパーなどにリサイクルされます。

リサイクル情報掲示板

リサイクル情報掲示板は、「譲ります」「譲ってください」という方々の情報交換の場となるよう、練馬区が区立施設16か所に設置しているものです。

設置場所 リサイクル情報掲示板各館内に設置してあります。
日時 開館時ならいつでもご覧になれます。
情報を提供
できる方
営利を目的としない20歳以上の練馬区民の方
掲示の対象品 一辺が30cmを超える大きさの品物
家具、家電製品、子ども用品、自転車(必ず防犯登録をしてください) など
掲示の対象品とならない品物 衣類、本、CD、医薬品、危険物、動植物 など
お申込み方法 詳細は練馬区の「清掃とリサイクルのページ」をご覧下さい。