講座・イベント 一覧 全て 豊玉 春日町 関町 大泉 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 2023/3/2 関町 靴のお手入れ 靴クリームもお手製で お気に入りの靴が靴箱に眠っていませんか? お手入れをしてあげればまだまだ履けるかもしれません。自然素材で安心な... 2023/3/4 関町 布ぞうり台作り リサイクルセンター講座で人気の布ぞうりを、ご家庭でも簡単に出来るよう、布ぞうり台を作ります 2023/3/5 関町 武蔵関公園の探鳥会に参加しよう 講師に日本野鳥の会の安西先生を迎え、武蔵関公園で野鳥の観察会を行います。 集合場所:武蔵関駅南口バスロータリー... 2023/3/7 関町 春のプランターのガーテングッズ作り 端材にトールペイントで花や家の絵を描いたピックとタッカー(木工用ホチキス)を使った簡単工作で白い棚を作ります 2023/3/10 関町 【脱プラ】 くり返し使えるオーガニックコットンのみつろうラップ もう、使い捨てラップは使わない!マイクロプラスチックによる海洋汚染をストップ! みつろうとオーガニックコットン... 2023/3/11 関町 椅子の張替え体験講座 ご愛用の椅子が生まれ変わります!椅子の座面(布地)の張替え作業を、少人数制で講師がしっかり教えます 2023/3/16 関町 さき織り講座 【30cm幅×45cm】 (初心者)(経験者) 裂いた古布を横糸にして、織り機で織ります。初心者の方もご参加いただけます 2023/3/19 関町 【子ども】子ども手芸クラブ リサイクルレザーのチャーム作り レザーを縫い合わせて、バッグやポーチにつけられる可愛いチャームを作ります 2023/3/24 関町 何でも入ってコンパクト! お出かけポシェットを作りましょう 綿パンツ、綿シャツ等で、ちょっとしたお出かけに便利なショルダーバッグを作ります 2023/3/26 関町 【子ども】端材等で「五月人形の置き物作り」 端材等で五月人形を作ります 2023/3/27 関町 清水山の森のカタクリを観賞しましょう 清水山の森で自然観察会を行います。都内では珍しいカタクリの群生地が見られます。 集合場所:石神井公園駅中央改札...