講座・イベント 一覧 全て 豊玉 春日町 関町 大泉 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2025/9/7 春日町 ミシンの使用開放 ご自身でミシンを使用して、リメイク活動したい方に、ミシンの使用を開放します ※材料・型紙などはご自身でご用意ください(... 2025/9/8 春日町 【子ども】絵本の読み聞かせ 9月 子ども向けの絵本の読み聞かせと、親子で遊べるリサイクル工作の紹介をします 2025/9/12 春日町 つるし飾り「とうがらし」 和古布と剪定枝を利用して、趣のあるとうがらしのつるし飾りを作ります ※12:00〜13:00は休憩時間 2025/9/14 春日町 【SDGsイベント講演会】自然に優しいエコキャンプを知ろう キャンプブームの今、自然に優しく、マナー良く、楽しめるキャンプをキャンプ芸人である阿諏訪泰義さんがわかりやすく伝授します... 2025/9/14 春日町 春日町リサイクルセンター SDGsイベント 9月のSDGs週間に合わせてイベントを開催します! 内容:【講演会】自然に優しいエコキャンプを知ろう(講師:「... 2025/9/18 春日町 さき織り【25cm幅×50cm】(初心者可) 9月 布の裂き方と織り方を学び、50分または50pまで織る事ができます 2025/9/18 春日町 さき織り【30cm幅×90cm】(経験者) 9月 さき織り経験者向きです。90分または長さ90cmまで織る事ができます 2025/9/21 春日町 【子ども】ハロウィンのおばけのお城を作ろう ダンボールやフェルト等を利用して、ハロウィンのおばけのお城を作ります 2025/9/23 春日町 家庭で作る干し野菜のススメ 野菜は干すことで水分が抜け、旨味が凝縮され更においしくなり、また保存も可能になります。方法や味の変化を学び、簡単なクッキ... 2025/9/28 春日町 【子ども】木工で輪投げ工作 かまぼこ板や端材等で簡単な輪投げを作ります 2025/9/29 春日町 【連続】古布で作る手作りスリッパ シーツ、浴衣などの木綿布を利用して布スリッパを作ります。 1回目はスリッパ甲部を作ります。 2回目はスリッパ底部を作...