講座・イベント 一覧 全て 豊玉 春日町 関町 大泉 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 2023/2/3 関町 和布で作る小さなおひな様 簡単な縫い方で、可愛いおひな様を作ります 2023/2/7 関町 みつけた!自然の贈り物 〜木の実のチャームを作りましょう〜 木の実などの自然の素材をテグスやボンドで成形し、すてきなアクセサリーを作ります。 樹木の特徴や実の処理等の解説... 2023/2/10 関町 和とじを覚えてメモ帳を作ろう 日本古来の文化の和とじを伝承するとともに、家庭で出る古紙の裏側を再利用して、メモ帳を作ります 2023/2/11 関町 包丁研ぎを体験しよう 中砥(#1000)を使用し、自分で砥げるよう体験します 2023/2/12 関町 名人に学ぶ!春からの野菜作り 春野菜の栽培、土作りについて学びます。今から野菜作りに取り組む方必見! 講師:NHK 趣味の園芸やさいの時間... 2023/2/14 関町 ごみ削減! 防犯に、雨の日に役立つ自転車カゴカバー 壊れた傘の布地を使って、自転車のカゴカバーを作ります。 傘の布地なので多少の雨なら荷物が濡れません。 ... 2023/2/16 関町 さき織り講座 【30cm幅×45cm】 (初心者)(経験者) 裂いた古布を横糸にして、織り機で織ります。初心者の方もご参加いただけます @9:30〜10:50A11... 2023/2/20 関町 【連続】素足に快適!布ぞうり作り 古くなった布地を裂いて、心地よいぞうりを作ります。(一足を2回で作ります) 2023/2/24 関町 初心者ミシン教室 〜一緒に小物を作りましょう〜 ミシンの構造を知り、上手に使いこなしましょう。簡単な小物を作ります 2023/2/26 関町 【子ども】オリジナルジグソーパズルを作ろう 木材に好きなキャラクターの絵を描いて、ジグソーパズルを作ります 2023/2/27 関町 シルクで安心エコたわし 洗剤のいらないアクリルたわし、便利ですが海に流れてマイクロプラスチックの原因になっていることをご存じですか? ...